おなまえ Eメール 入力する場合には必ず@を全角で書いて下さい タイトル コメント 【コメント内にはURLは書き込まないで下さい。】 スパム排除のため、現在URL書き込み禁止にしています。 URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。
ルネサンスフルートのコンソートをご一緒して頂きまして、有り難うございました。昨日は木管ハンミッヒのモダンフルートをオーバーホールに出してきました。ハンミッヒ君の入院は少し寂しいのですが、ルネサンスから現実に戻って、トラヴェルソとモダンの練習もします。宜しければご連絡くださいませ。
はじめまして♪ツェラートーン命こと、奥田といいます。練習方法、作成されたトラヴェルソ、バロック曲など読ませていただいています。27日のブランデン5の演奏、、楽しみにしています!ご主人様の制作のトラヴェルソ、、うらやましい限りです。。 アウロスAF-3蛍光灯を使っています。まだ一度も木製のトラヴェルソを吹いたことが無いのです。。多分、というか、間違いなく、いっしょの先生に教えてもらっています。。Eメールでお返事いただけると幸いです。
愛犬キヤルビン15歳は2015/1/9老衰のため永眠しました。最後は苦しまずに安らかに天国に行きました。大好物のマックポテトLサイズを持たせてあげました。ご報告まで
あけましておめでとうございます。昨年末に、リコーダー修理の依頼問い合わせのメールを出しましたが、お返事が無いようですので、再度のお願いメールです。修理して頂きたいのは、テナーとアルトです。初めての修理依頼で、どうすればよいかの連絡をお願いします。※住所等個人情報保護のため削除させていただきました※ 木村 啓子
初めましてWSと申します。先ほどメールを送らせていただきました。 貴サイトにある「パンダのオセロ」を当方でも掲載しています。ところが、この度新しくパソコンを購入して以降このゲームが動かなくなりました。作者さんのサイトでもその他のサイトでも同様の現象が起きていますが、アプレットのバージョンが1.0のものやその他一部のものでは正常に動きます。貴サイトのものも正常に動きます。当方のパソコンのOSのせいかIE9であるせいか分かりませんが、おそらくアプレットのバージョンによっては正常に動くようです。 そこでお手数をおかけしますが、貴サイトにアップされている「PandaReverse.class」というアプレットをメールに添付して送っていただきたいのです。どうかよろしくお願いします。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
- Joyful Note - Modified by isso